は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
松本 平司・美都子 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
1個用意可、洗面所にての 対応は1階2個、2階2個 |
貴重品扱い
|
専用ロッカー有 無料 |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食時に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
無 |
館内放送
|
無 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
別館音楽室、またはラウンジ |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
有(CD対応機種) |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
有(1個、コイン・カード対応) |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス | 無 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 無 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 無 |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | |
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 特に指定なし |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員7、蛇口4 シャワー4 | 女子用 | 定員6、蛇口3 シャワー2 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
配膳一部手伝い 同じ食器を重ねてカウンターへ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し部屋隅へ、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ |
真心こめた高原の味を心ゆくまでどうぞ。
陽差しいっぱい、洋風感覚のくつろげる部屋。
ウルル
TEL:0261-75-2774
FAX:0261-75-2263
URL:https://ullr.jp/
E-mail:info@ullr.jp
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22201-2
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
岩井 良三・紅仁絵 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
1個貸出可、 洗面所にての対応3個 |
貴重品扱い
|
フロント預 |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
1Fミーティングルーム |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス | 無 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 無 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 無 |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | 無 |
室内冷蔵庫
|
無 | 湯茶のサービス | 無 |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 201 207 |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 毛布1枚 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員6、蛇口4 シャワー4 | 女子用 | 定員6、蛇口4 シャワー4 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
同じ食器を重ねてテーブルへ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し部屋隅へ、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ |
席もゆったりと、ごゆっくりとディナーがお楽しみいただけます。
木の香りただよう温もりのあるお部屋でゆっくりくつろげます。
パルズイン雷鳥
TEL:0261-75-2055
FAX:0261-75-2055
URL:http://pals-inn-raicho.com/
E-mail:info@pals-inn-raicho.com
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22342-1
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
渡部 虎史 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
有(学校にてお持ち下さい、洗面所にてご利用下さい) |
貴重品扱い
|
フロント預又は 貴重品ロッカー |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
有(撤去不可) |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
ミーティングルーム |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
有(レーザーディスク対応機種) |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
有(1個、コイン・カード対応) |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用不可) | 部屋のバス | 無 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 無 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 無 |
マスターキー
|
無 | 使用不可の部屋 | 有(211号室) |
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 特に指定なし |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 毛布1枚 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員10、蛇口5 シャワー2 | 女子用 | 定員10、蛇口5 シャワー2 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
配膳一部手伝い テーブル毎に同じ食器を重ねる | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ積む |
ボリュームたっぷりのあったか料理を仲間でわいわいやりながらどうぞ。
客室はすべてゆとりのある和室です。
ノンネル
TEL:0261-75-2447
FAX:0261-75-3297
URL:http://www.hakubagoryu.com/nonnel/
E-mail:nonnel.yoyaku@gmail.com
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22201-27
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
下川 勝司・敏江 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
2個貸出可、 1階・2階洗面所にて対応 |
貴重品扱い
|
フロント預、 貴重品ロッカー有り |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
食堂、またはラウンジ |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
有(CD対応機種) |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
有(1個、コイン・カード対応) |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス |
一部有 (203、204、206、207) |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ |
一部有 (203、204、206、207) |
部屋ロック
|
有(プッシュ式) | 部屋の洗面所 |
一部有 (203、204、206、207) |
マスターキー
|
貸出可 | 使用不可の部屋 | 無 |
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
有(撤去可) | 先生の部屋 |
203 204 207(できる限り 2階部屋をご利用ください) |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 毛布1枚 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員4、蛇口2 シャワー2 | 女子用 | 定員4、蛇口2 シャワー2 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
配膳一部手伝い 同じ食器を重ねてテーブルへ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し部屋隅へ、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ |
食堂
部屋
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
矢外 治久 | 入館時挨拶 | 玄関前 |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可・電源カット可) |
ドライヤー対応
|
洗面所 1階と2階に各2個 |
貴重品扱い
|
フロント預かり |
下足場所
|
下駄箱 |
水筒の補給
|
夕食後に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂 |
レクレーション場所
|
食堂横 |
避難経路
|
平面図記載 |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有 | 部屋のバス | 有(5部屋) |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 無 |
部屋ロック
|
有 | 部屋の洗面所 | 有(5部屋) |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | 平面図記載 |
室内冷蔵庫
|
2部屋 | 湯茶のサービス | |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 207 208 210 211 212 |
寝具について
|
敷・掛け布団1枚ずつ、枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員8名、蛇口5、シャワー5 | 女子用 | 定員6名、蛇口4、シャワー4 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
同じ食器を重ねて厨房入口へ | ||
美化係
|
部屋のゴミはゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ、枕カバーを外して隅にまとめる |
部屋
部屋
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
渡辺 成明・麻子 | 入館時挨拶 | 玄関前 |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
洗面所にて2個貸出可 |
貴重品扱い
|
フロント預かり |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂 一括 |
レクレーション場所
|
1階ラウンジ |
避難経路
|
平面図参照 |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
オーナーまで |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
事前連絡のうえ対応 |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有 | 部屋のバス | 5号室利用可 |
客室TEL
|
有 | 部屋のトイレ | 5号室利用可 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 5号室利用可 |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | |
室内冷蔵庫
|
無 | 湯茶のサービス | ラウンジにて麦茶提供 |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 202 210 |
寝具について
|
和室/敷布団、掛け布団、枕 洋室/ベッド、掛け布団、枕 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
8名 シャワー4 蛇口4 | 女子用 | 8名 シャワー4 蛇口4 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
配膳のお手伝い 食後は同じ食器を重ねてテーブルへ |
||
美化係
|
ゴミの分別 | ||
布団係
|
洋室/シーツ類はそのまま、掛け布団は畳んでベッドの上に置く 和室/敷布団、掛け布団は畳んで部屋の隅に置いておく |
和牛料理の宿ひまわり
TEL:0261-75-2292
FAX:0261-75-3284
URL:https://hakuba-himawari.com/
E-mail:himawari@hakuba-himawari.com
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22114-17
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
土屋 暢・純子 | 入館時挨拶 | 雨天時ロビー |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、カット可) |
ドライヤー対応
|
洗面所にて4個対応 |
貴重品扱い
|
フロント預かり |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
食堂にて |
スリッパ
|
無 |
マイク設備
|
無 |
館内放送
|
無 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂 |
レクレーション場所
|
1階ロビー&食堂 |
避難経路
|
玄関、食堂 |
カラオケ設備
|
有(WiFi対応) |
緊急避難場所
|
宿前駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
フロントまで |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
宿前駐車場 |
アレルギー対応
|
事前連絡 個別対応 |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有 | 部屋のバス | 有 205(1部屋のみ) |
客室TEL
|
有(使用不可) | 部屋のトイレ | 有 205(1部屋のみ) |
部屋ロック
|
プッシュ式 | 部屋の洗面所 | 有 205(1部屋のみ) |
マスターキー
|
無 | 使用不可の部屋 | 無 |
室内冷蔵庫
|
有 | 湯茶のサービス | 指定場所にポット配置 |
客室TV
|
有 | 先生の部屋 | 205 他 |
寝具について
|
ベットマット、掛け布団1枚、枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
4名 シャワー3 蛇口3 | 女子用 | 5~6名 シャワー4 蛇口4 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
同じ食器を重ねて配膳口まで | ||
美化係
|
部屋のゴミを分別してゴミ箱へ | ||
布団係
|
枕カバーのみ外して廊下へ |
部屋
ダイニング
モンブラン白馬
TEL:0261-75-2550
FAX:0261-75-2688
URL:http://www.hakubagoryu.net/
E-mail:info@hakubagoryu.net
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22200-8
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
入館時挨拶 | ||
設 備
|
|||
自動販売機
|
|
ドライヤー対応
|
|
貴重品扱い
|
下足場所
|
||
水筒の補給
|
スリッパ
|
||
マイク設備
|
館内放送
|
||
ゲーム機等
|
|
食事の場所
|
|
レクレーション場所
|
避難経路
|
||
カラオケ設備
|
|
緊急避難場所
|
|
夜間緊急時連絡
|
公衆電話
|
|
|
バス乗降場所
|
アレルギー対応
|
||
客 室
|
|||
ルームキー
|
部屋のバス | ||
客室TEL
|
部屋のトイレ | ||
部屋ロック
|
部屋の洗面所 | ||
マスターキー
|
使用不可の部屋 | ||
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
先生の部屋 | ||
寝具について
|
|||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
女子用 | ||
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
|||
美化係
|
|||
布団係
|
部屋
部屋
白馬パーク
TEL:0261-75-3151
FAX:0261-75-3145
URL:http://www.hakubaparkhotel.com/
E-mail:info@hakubaparkhotel.com
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22114-18
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
入館時挨拶 | 有(玄関前) | |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
1個貸出可、 脱衣所にての対応は2個 |
貴重品扱い
|
フロント預 |
下足場所
|
なし(下足OK) |
水筒の補給
|
夕食時に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
1階ミーティングルーム |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス | 有 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 有 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 有 |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | 有 |
室内冷蔵庫
|
無 | 湯茶のサービス | 有 |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 201、207 |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員6、蛇口5 シャワー3 | 女子用 | 定員6、蛇口5 シャワー3 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
同じ食器を重ねてテーブルへ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し部屋隅へ、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ |
部屋
ダイニング
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
見澤 宏実 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
5個貸出可、 洗面所での対応2個 |
貴重品扱い
|
フロント預 |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後に食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
無 |
館内放送
|
無 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
地階ミーティングルーム |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
ペンションオーナーまで |
公衆電話
|
フロントにて対応 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス | 有 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 有 |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 有 |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | |
室内冷蔵庫
|
無 | 湯茶のサービス | |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | |
寝具について
|
掛け布団1枚 敷布団1枚 枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員6、蛇口3 シャワー3 | 女子用 | 定員6、蛇口3 シャワー3 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
同じ食器を重ねてテーブルへ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外し部屋隅へ、布団を同じ種類に重ねて部屋隅へ |
レディーダイアナ&セントジョージ
TEL:0261-75-3525
FAX:0261-75-3540
E-mail:
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22200-75
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
入館時挨拶 | ||
設 備
|
|||
自動販売機
|
|
ドライヤー対応
|
|
貴重品扱い
|
下足場所
|
||
水筒の補給
|
スリッパ
|
||
マイク設備
|
館内放送
|
||
ゲーム機等
|
|
食事の場所
|
|
レクレーション場所
|
避難経路
|
||
カラオケ設備
|
|
緊急避難場所
|
|
夜間緊急時連絡
|
公衆電話
|
|
|
バス乗降場所
|
アレルギー対応
|
||
客 室
|
|||
ルームキー
|
部屋のバス | ||
客室TEL
|
部屋のトイレ | ||
部屋ロック
|
部屋の洗面所 | ||
マスターキー
|
使用不可の部屋 | ||
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
先生の部屋 | ||
寝具について
|
|||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
女子用 | ||
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
|||
美化係
|
|||
布団係
|
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
下川 茂樹 | 入館時挨拶 | 有(玄関前またはロビー) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
有(使用可、電源カット可) |
ドライヤー対応
|
2個貸出可、 大浴場男女各1個設置 |
貴重品扱い
|
フロント預 |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後フロントへ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
有 |
館内放送
|
有 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂にて一括 |
レクレーション場所
|
ラウンジまたは食堂 |
避難経路
|
平面図をご参照ください |
カラオケ設備
|
有(レーザーディスク) |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
オーナーまで |
公衆電話
|
有(1個、コイン・テレカ対応) |
バス乗降場所
|
宿前 |
アレルギー対応
|
必ず事前にご連絡下さい |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有(使用可) | 部屋のバス | 有(ユニットバス) |
客室TEL
|
有(カット可) | 部屋のトイレ | 有(ユニットバス) |
部屋ロック
|
有(ねじり式) | 部屋の洗面所 | 有(ユニットバス) |
マスターキー
|
貸出不可 | 使用不可の部屋 | |
室内冷蔵庫
|
無 | 湯茶のサービス | |
客室TV
|
有(カット可) | 先生の部屋 | 208、313、315 |
寝具について
|
マット1枚 掛布団1枚 敷布団1枚 毛布1枚 枕1個 またはベッドセット | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
定員8、シャワー付カラン5 | 女子用 | 定員8、シャワー付カラン5 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
食器を重ねてお盆へ | ||
美化係
|
部屋のゴミをゴミ箱へ | ||
布団係
|
シーツ・枕カバーを外して廊下へ、布団を重ねて部屋隅へ |
ペンションクック
TEL:0261-75-3035
FAX:0261-75-3107
URL:https://cook.jp/
E-mail:info@cook.jp
住所:長野県北安曇郡白馬村神城22203-178
は じ め に
|
|||
オーナー氏名
|
野々山 健 | 入館時挨拶 | 有(玄関前) |
設 備
|
|||
自動販売機
|
無 |
ドライヤー対応
|
洗面所にて4個 |
貴重品扱い
|
フロント預かり |
下足場所
|
下駄箱(玄関) |
水筒の補給
|
夕食後食堂へ |
スリッパ
|
有 |
マイク設備
|
無 |
館内放送
|
無 |
ゲーム機等
|
無 |
食事の場所
|
食堂 |
レクレーション場所
|
食堂 |
避難経路
|
平面図参照 |
カラオケ設備
|
無 |
緊急避難場所
|
駐車場 |
夜間緊急時連絡
|
オーナーへ |
公衆電話
|
無 |
バス乗降場所
|
ペンション前 |
アレルギー対応
|
事前連絡にて対応 |
客 室
|
|||
ルームキー
|
有 | 部屋のバス | 無 |
客室TEL
|
無 | 部屋のトイレ | 無 |
部屋ロック
|
有 | 部屋の洗面所 | 無 |
マスターキー
|
無 | 使用不可の部屋 | |
室内冷蔵庫
|
湯茶のサービス | ||
客室TV
|
有 | 先生の部屋 | |
寝具について
|
掛け布団1枚、敷布団1枚、枕1個 | ||
大 浴 場
|
|||
男子用
|
4名 シャワー2 蛇口1 | 女子用 | 3名 シャワー2 |
生徒さんのお手伝い
|
|||
食事係
|
配膳、片付けのサポート | ||
美化係
|
ゴミの分別 | ||
布団係
|
忘れ物チェック |
朝食2パターン、夕食3パターンの中からご自由にお選びください。
【朝食・洋食】
スクランブルエッグ、ウインナー、ハッシュドポテト
バターロール、ブルーベリージャム、マーガリン
サラダ
ヨーグルト、オレンジジュース
【朝食・和食】
ハムチーズピカタ、ナポリタンスパ
焼き豚 キャベツ添え、小鉢、佃煮
ご飯、味噌汁、味付け海苔
ヨーグルト、乳酸菌飲料
【夕食・洋食1】
ハンバーグ 温野菜添え
海老フライ、キャベツ、ポテサラ
ライス、スープ
デザート
【夕食・洋食2】
白身魚のチーズマヨネーズ焼き
豚ロースソテー(特製ソース)温野菜添え
グリーンサラダ
ライス、スープ
デザート
【夕食・洋食3】
魚貝のサラダ仕立て
チキンソテー(特製ソース)温野菜添え
冷製パスタ &カニクリームコロッケ
ライス、スープ
デザート
【アップグレードメニュー】
※夕食・洋食コース(2日間対応可能)
オードブル(合鴨スモークサラダ)
きのこスープまたはコーンポタージュスープ
ボイルドサーモンきのこクリームソース
ステーキ 温野菜添え
ライス
デザート3点(ゼリー または ミルクプリン&ベイクドチーズケーキ&フルーツシロップあえ)
紅茶またはジュース
【バーベキュー】 各宿にて
基本メニュー
牛肉、フランクフルト、焼きそば
野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参、もやし)
ご飯、トン汁、麦茶
グレードアップバーベキュー
※基本メニューに以下3品追加
ニジマス または 海老の塩焼き
白馬ポーク
フルーツ
【立食パーティー】 エスカルプラザにて
煮込みハンバーグ
えびピラフ
ポークソーセージ
フライドチキン
フライドポテト
焼きそば
サンドウィッチ
野菜スープ
信州そば
飲み物 コーラ・ジュース類など
(内容の変更もありますので事前に確認します。)